技術者採用Q&A

Q:60才を過ぎていますが、問題ありませんか?


A:JICでは、60才を過ぎた多くの方々が働いています。年令よりも、各人の経験やスキル、知識、さらに本人のやる気や姿勢等が重要視されます。スペシャリストとして生涯現役でご活躍いただけます。

Q:技術者登録をした場合、どの程度の頻度で仕事がありますか?


A:高い頻度或いは定常的な仕事を希望されている方には、技術者派遣等をお勧めしています。単発の検査業務はお客様からの依頼に依存しますので、継続的に受注できない場合も有ります。

Q:地方での仕事が多いようですが、首都圏での仕事はありますか?


A:様々な仕事があり、長期出張や地方への赴任が困難な方には、極力ご意向に沿うような仕事を紹介したいと考えています。ただし、お客様のニーズに対して技術者本人の経験やスキルがマッチしないケースもありますので、全てのご希望に添えないこともあります。

Q:他社への派遣の場合、その期間はどの程度ですか?


A:数日~数年まで様々なケースがあります。

Q:技術者登録をした場合、地方への派遣を拒否することはできますか?


A:基本的には登録された技術者の方の意向を優先します。

Q:地方の企業への出張・派遣の場合、住居等はどのようになるでしょうか?


A:案件によっては長期出張・派遣になる場合がありますが、その際は、住宅を保証し、家賃・光熱費等は会社が負担いたします。生活に必要な家具・家電・インターネット等のインフラも整備致します。

Q:検査等の単発的な仕事はどの程度の頻度でありますか?


A:景気の動向や、各社の受注動向、技術分野等によって異なります。

Q:自宅にいてリモートでできるような仕事もありますか?


A:設計や図面、検査記録のレビュー等、自宅で実施可能な業務もあります。
また、リモートワークによる勤務形態を定めており、業務内容やご家庭の事情等を勘案し、話し合いの上で決定いたします。

Q:検査の仕事が多いようですが、品質関係の従事経験が必要ですか?


A:過去に品質関係の業務に携わったことのある方はすぐにでも業務可能だと思いますが、設計や製造技術、施工などに携わった多くの方々も活躍されてます。特にプラント機器の構造や製造プロセスを理解されている方にとっては、様々な品質管理業務や製造に関わる業務が可能だと考えます。また、特にプラント関連の経験が無くても、これまでのご経験に合わせた職種でご就業いただけます

Q:英語を生かした仕事はできますか?


A:JICでは海外の検査員のコーディネート業務の他、海外にある支社・支店での業務。海外での業務支援やコンサル業務等があります。英語のスキルを活かした業務も数多くあります。

Q:現在、他社に勤めていますが技術者登録できますか?


A:可能ですが、お勤めの会社が副業を禁止されている場合や、弊社業務と競合関係にあるようなお仕事をされている方は登録できません。副業・兼業が認められている場合は可能です。

Q:福利厚生はどのようになっていますか?


A:通勤手当の支給、寮・社宅等の制度あり、各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)等完備。出張・派遣等の勤務の場合、出張手当等が加算されます。

Q:休日・休暇等はどのようになっていますか?


A:完全週休2日制で、有給休暇は勤続年数に応じて10~20日まで支給されます(年間休日120日)。勤務時間については、9:00~17:30(昼休み1時間、実働7時間30分)ですが、派遣勤務の場合は顧客の勤務時間に準じます。時間外勤務に関しては残業手当が支給されます。